柳下邸の隣に「星ぱん屋」さんがあります。
自家製天然酵母のパン屋さんです。
入り口のドアは大きな可愛らしいステンドグラスです。
中も、おしゃれでゆったりしています。素敵!
今日は、友人とパンとお茶を頂いてきました♪
しっかりとしたお味で、美味しいですよ (*^^)v
パンの写真はお土産に購入したものです ♪ブログ↓↓
http://hoshi-pan.jugem.jp/?month=201306
★柳下邸では、もう福寿草が咲いていましたよ
2015年2月20日金曜日
2015年2月18日水曜日
ギタリスト・篠崎洋子さん コンサート
調子がイマイチだった我がプリンターはスキャンができなくなって
しまった様です。
いよいよ、替え時ですね。
そのため、写真ですから、ご覧になりにくいかもしれませんので、
「磯子マガジン」をご覧になってみてくださいm(__)m
「磯子マガジン」さんには紅屋の宣伝をして頂き、お世話になりました。
お元気でしょうか?磯子の事が細かく出ていて、楽しいサイトです。
篠崎さんは、お雛さまが大好きで、磯子を中心に活躍していらっしゃいます。
磯子区民文化センター杉田劇場 コスモス
2015年3月9日にコンサートです
PS 今朝、花粉症で、耳鼻科に行った帰りに篠崎さんにお会いしました。
優しくて、お元気な方です。お教室もあり、はつらつとしていました(^・^)
★アマリリスの花茎は24センチになりました。
しまった様です。
いよいよ、替え時ですね。
そのため、写真ですから、ご覧になりにくいかもしれませんので、
「磯子マガジン」をご覧になってみてくださいm(__)m
「磯子マガジン」さんには紅屋の宣伝をして頂き、お世話になりました。
お元気でしょうか?磯子の事が細かく出ていて、楽しいサイトです。
篠崎さんは、お雛さまが大好きで、磯子を中心に活躍していらっしゃいます。
磯子区民文化センター杉田劇場 コスモス
2015年3月9日にコンサートです
PS 今朝、花粉症で、耳鼻科に行った帰りに篠崎さんにお会いしました。
優しくて、お元気な方です。お教室もあり、はつらつとしていました(^・^)
★アマリリスの花茎は24センチになりました。
2015年2月16日月曜日
紅屋のお雛さま
今年も小さなお雛様を店に飾りました(#^.^#)
1012年の10月のブログに店前にガーデニング用シクラメンを植えた写真を載せました
が、4年間も咲いています。
ガーデニング用は丈夫で可愛いです◎◎◎
家の中のお花も少し春めいた 乙女チックな スイトピー・などピンクで、可愛らし
くしてみました(^_^)v
1012年の10月のブログに店前にガーデニング用シクラメンを植えた写真を載せました
が、4年間も咲いています。
ガーデニング用は丈夫で可愛いです◎◎◎
家の中のお花も少し春めいた 乙女チックな スイトピー・などピンクで、可愛らし
くしてみました(^_^)v
2015年2月15日日曜日
2015年2月10日火曜日
アマリリス(3)とクッキー
寒波がやって来て毎日寒いですね〜我が家のアマリリスは丁度一月たちました。花茎が21センチになりました。大輪のお花が咲くのが楽しみですo(^-^)o
『クッキー専門店』で詰め合わせと紅茶を購入してきました。
『クッキー専門店』で詰め合わせと紅茶を購入してきました。
2015年2月8日日曜日
磯子の逸品 芋やさん
丸山市場を出て左に曲がると 大学芋専門の「芋や」さんがあります。
おじいさんが大学芋だけを作っているお店です。
100グラム120円で、おやつに丁度いいです。美味しいですよ。
それと、写真を写すのを忘れてしまいましたが、
中浜町「クッキー専門店」と言う店名のお店は
丁寧に作られていて安心して美味しくいただけます (^^♪
2015年2月3日火曜日
赤いアマリリス
1月11日に赤いアマリリスの鉢入りの球根を頂きました。
毎週1回 日曜日お水をあげています。だいぶ大きくなりました。
6週〜8週で開花するそうで、楽しみです。
今年は赤い蘭が早めに開花してくれて綺麗です(*^^)v
毎週1回 日曜日お水をあげています。だいぶ大きくなりました。
6週〜8週で開花するそうで、楽しみです。
今年は赤い蘭が早めに開花してくれて綺麗です(*^^)v
登録:
投稿 (Atom)